このチュートリアルはプログラミング初心者の方が, Python を使ってプログラミングの基礎を学ぶためのものです.
出来る限り正確な表現を心がけていますが, 一部の表現は技術的な正確さを犠牲にして, 初心者にわかりやすいように記述している部分があります.
python
というコマンドを入力すると, Python インタプリタが対話モードで起動します.
対話モードを使うと, プログラムを入力して, Enter
キーを押してすぐに実行することが出来ます.
対話モードを終了するには, exit()
と入力して Enter
キーを押すか, Ctrl
キーと D
キーを同時に押して下さい (Ctrl+D
).
例:
$ python
Python 3.5.1 (default, Dec 7 2015, 21:59:10)
[GCC 4.2.1 Compatible Apple LLVM 7.0.0 (clang-700.1.76)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>
>>> exit()
$
Python インタプリタを簡単な電卓として使ってみましょう.
計算したい式 (プログラム) を入力して, Enter
キーを押すと, プログラムを実行した結果が表示されます.
間違ったプログラムを実行すると, エラーの内容が表示されます.
Python では +
や -
, *
, /
などの演算子が利用出来ます.
例 (#
の後ろは入力しなくて良いです):
>>> 1 + 1 # 加算
2
>>> 123 - 32 # 減算
91
>>> 6 * 3 # 乗算
18
>>> 8 / 2 # 除算 (結果を小数で)
4.0
>>> 8 // 2 # 除算 (結果を切り捨て)
4
>>> 35 % 3 # 剰余 (余り)
2
>>> 2 ** 8 # 2の8乗
256
>>> (3 + 4) * (8 - 2) # 丸括弧
42
>>> 1.1 + 1.2 # 小数
2.3
>>> 3 / 0
Traceback (most recent call last):
File "<stdin>", line 1, in <module>
ZeroDivisionError: division by zero
>>> 3 +
File "<stdin>", line 1
3 +
^
SyntaxError: invalid syntax
文字列は 'おはよう'
や "こんにちは"
のように, 引用符を使って書きます.
文字列は +
を使って, 2つの文字列を結合することも出来ます.
例:
>>> "おはよう"
'おはよう'
>>> 'こんにちは'
'こんにちは'
>>> "おはよう" + "こんにちは"
'おはようこんにちは'
実際に Python プログラムを作成する時には, ファイルにプログラムを書いておいて, そのファイルを Python インタプリタで実行することが多いです.
Python プログラムは末尾に拡張子 .py
をつけます. (例: filename.py
)
ファイルを作成してみましょう. 例 (0.py
):
print("こんにちは")
ファイルを作成したら, 実行してみましょう. 例:
$ python 0.py
こんにちは
対話モード以外で文字列を表示するためには print()
関数を利用します.
#
以降に書かれたプログラムはコメントと呼ばれ, プログラムとしての意味は持ちません.
プログラマーが様々なメモをプログラム中に残すために利用します.
print("ここは表示される")
# print("ここは表示されない")
print("ここも表示される")
0.1 + 0.2
)print
を使ってメッセージを表示してみましょう